でた!データもん 高校入試 理科倉庫

実際に出題された入試問題から良問を選び、問題の解説をしています。毎週月・木曜日に配信します。

2012年08月

電流とその利用 3

ストローとシートをこす
り合わせると電気が生じ
る。このように摩擦によ
って生じる電気を何とい
うか答えなさい。

※京都両洋高校平成
17年入試問題より抜粋






















静電気(せいでんき)


雲が発生する過程で上空
には氷の粒ができる。
この氷の粒同士が摩擦す
ることで発生した静電気
がたまり、いっきに放電
したものが雷である。

植物のくらしとなかま 16

被子(ヒシ)植物でない
ものを次のア~オより1
つ選びなさい。

ア イチョウ

イ アブラナ

ウ カラスノエンドウ

エ サクラ

オ チューリップ

※京都両洋高校平成
16年入試問題より抜粋

























イチョウは、子房がなく
胚珠(はいしゅ)がむき
出しの裸子(らし)植物。
裸子植物には、他にマツ・
スギ・ソテツなどがある。

天気とその変化 13

同じ気温の空気において
湿度と露点の関係を考え
たとき、次のア~ウから
正しいものを1つ選び、
記号で答えなさい。

ア 湿度が低いほど、露
点は低い。

イ 湿度が低いほど、露
点は高い。

ウ 湿度に関係なく、露
点は一定である。

※龍谷大学付属平安高校
平成19年入試問題より

























同じ温度の空気なら湿度
が低いほど含まれている
水蒸気量は少ないことに
なる。つまり、その温度
で含むことができる限界
の水蒸気量(飽和水蒸気
量)に対する割合が少な
いことになる。よって、
露点は低くなる。

夏期休暇を頂戴致します

8月17日まで夏期休暇を頂戴致します。
気力・体力を充填し、8月18日より
各種配信を再開致します。
ご理解を賜りますようお願いを
申し上げます。

化学変化と原子・分子 9

鉄や硫黄は1種類の原子
からできている物質であ
る。これらの物質のよう
に、1種類の原子からで
きている物質を何という
か、漢字2字で書け。

※京都府公立高校平成
22年入試問題より抜粋























単体(たんたい)

1種類の原子だけででき
ている物質を単体という。
単体はこれ以上分けるこ
とのできない物質である。

単体の例としては、
水素・酸素・炭素・硫黄
鉄・銅・ナトリウム

天気とその変化 12

高気圧や低気圧に関する
次の記述ア~エの中で、
誤りを含むものを一つ
選び、記号で答えよ。

ア 低気圧付近では上昇
気流が起こっている。

イ 大気圧より気圧の低
い場所を低気圧と呼ぶ。

ウ 高気圧の中心付近で
は、飛行機雲ができない
か、できてもすぐ消える。

エ 等圧線の間隔が狭いと
ころほど強い風が吹く。

※京都外大西高校平成
18年入試問題より抜粋

























低気圧とは、等圧線がま
るく閉じている部分で、
中心にいくほど気圧が低
くなっているものを指す。
よって数値が決まってい
るものではなく、他のも
のと比較して決めるもの
でもないことに注意。
プロフィール

jidaijp

最新記事
QRコード
QRコード
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
  • ライブドアブログ