でた!データもん 高校入試 理科倉庫

実際に出題された入試問題から良問を選び、問題の解説をしています。毎週月・木曜日に配信します。

2013年04月

5月7日より再開します

ゴールデンウィーク中により
申し訳ございませんが、
でた!データもん問題登録は
お休みさせて頂きます

5月7日より、規定通りの曜日で
問題登録を再開致します

電流とその利用 5

電流計のマイナス端子は
複数あり、どれにつなぐ
かによって測定できる範
囲が変わる。マイナス端
子の接続方法として正し
いものを①~③より1つ
選びなさい。

① 測定範囲の小さい端
子から接続し、針が振り
切れたら、測定範囲の大
きい端子に変える。

② 測定範囲の大きい端
子から接続し、針の揺れ
が小さければ、測定範囲
の小さい端子に変える。

③ どの端子から接続し
てもよい。針の振れに合
わせて、適切な端子に変
える。

※花園高校平成23年入試
問題より抜粋

























電流計の針が振り切れて
電流計が壊れないように、
測定範囲の大きい端子か
ら接続する。

植物のくらしとなかま 21

光合成について、現在生
息している生物の光合成
について当てはまるもの
を、次のア~カからすべ
て選びなさい。

ア 窒素を原料としてい
る。

イ 水を原料としている。

ウ 核で行う。

エ 葉緑体で行う。

オ コンブは行わない。

カ シダ植物は行う。

※洛南高校平成15年
入試問題より抜粋






















イとエとカ

光合成を行わないのは、
葉緑体を持たないカビ、
キノコ、細菌など。

植物のくらしとなかま 20

植物の種子について書か
れた文のうち、最も適当
なものを次の①~④から
一つ選びなさい。

① すべての植物は、種
子をつくる。

② 種子をつくる植物は、
必ず花をさかせる。

③ 裸子植物は、種子を
つくらない。

④ シダやコケは、種子
をつくる。

※京都学園高校平成22年
入試問題より抜粋
























①は種子をつくらない植
物もある。③は、裸子植
物も種子はつくる。④は
シダやコケは種子をつく
らず、胞子で増える。

植物のくらしとなかま 19

タマネギは、被子植物の
単子葉類に分類される。
次のうち、被子植物の単
子葉類に分類される植物
はどれか。一つ選び、記
号を書きなさい。

ア アサガオ

イ アブラナ

ウ ユリ  

エ マツ

※大阪府公立高校平成
18年入試問題より抜粋

























アサガオとアブラナは被
子植物の双子葉類、マツ
は裸子植物。

大地の変化 22

サンヨウチュウは何時代
の化石か、次から選びな
さい。

イ 新世代

ロ 古生代

ハ 中生代

ニ 先カンブリア時代

※ 京都明徳高校平成
16年入試問題より抜粋






















ロの古生代

その化石が含まれること
で、その地層が堆積した
年代がわかるものを示準
(しじゅん)化石という。
古生代であることを示す
示準化石は、サンヨウチ
ュウ以外に、フズリナ、
シダ、ウミユリ、サンゴ
などがある。

4月4日~6日はお休み致します

運営塾の休暇期間により、
4月4~6日は配信をお休み
させて頂きます。
申し訳ありませんが、よろしく
お願い申し上げます。

動物のくらしとなかま 40

心臓における左心室の説
明として適切なものを、
次のア~オから一つ選び、
記号で答えなさい。

ア 大動脈とつながり、
心臓に血液が流入すると
ころ。

イ 肺動脈とつながり、
肺に血液を送り出すとこ 
ろ。

ウ 肺動脈とつながり、
肺から血液が流入すると
ころ。

エ 大動脈とつながり、
心臓から血液を送り出す
ところ。

オ 大動脈とつながり、
心臓に血液が流入すると
ころ。

※大谷高校平成18年入試
問題より抜粋






















エ 

アは右心房、イは右心室、
ウとオは血液の流れが逆
である。
心臓から血液が送り出さ
れる血管を動脈という。
プロフィール

jidaijp

最新記事
QRコード
QRコード
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
  • ライブドアブログ