でた!データもん 高校入試 理科倉庫

実際に出題された入試問題から良問を選び、問題の解説をしています。毎週月・木曜日に配信します。

2014年01月

物質と化学変化の利用 11

高いところにある水を落
として水車を回し、電気
エネルギーを得る水力発
電は、電気エネルギーを
得るまでにエネルギーの
種類が2回変換されます。
変換されるエネルギーの
種類を順に答えなさい。

※龍谷大学付属平安高校
平成22年入試問題より





















位置エネルギー→
運動エネルギー→
電気エネルギー

位置エネルギーが減る分
だけ運動エネルギーが増
加する。

大地の変化 26

大規模な土地の隆起は、
地球表面をおおっている
プレートの境界でしばし
ば起こります。プレート
について書いた文のうち
誤っているものを次の①
~④から一つ選びなさい。

① 海のプレートが大陸
のプレートの下にしずみ
こむ場所では、火山が多
く作られる。

② 海のプレートは海嶺
でつくられる。

③ プレートの動きは、
1年間に数mというわずか
なものである、

④ 長い年月のうちには、
巨大な大陸のプレートが、
分裂することがある。

※京都学園高校平成22年
入試問題より抜粋
























プレートの動きは1年間
に数㎝である。

海嶺(かいれい)とは、
大規模な海底山脈のこと。

地球と宇宙 17

四季の変化が見られる理
由として最も適当なもの
はどれか。次から選び、
記号で答えよ。

ア 地球が自転している
から

イ 太陽が自転している
から

ウ 地球の地軸が公転面
に対して66.6度かたむい
たまま公転しているから。

エ 地球の地軸が公転面
に対してゆれながら公転
しているから。

※ノートルダム女学院高
校平成21年入試問題より
























1日を超える変化には、
地球の公転が関係してい
る。

天気とその変化 15

日本付近のような中緯度
帯では上空に一定方向の
風が吹いており、天気は
通常同じ方向に変化して
いく。この方向として次
のどれが正しいか。次の
ア~エから選び、記号で
答えなさい。

ア 北から南へ

イ 南から北へ

ウ 東から西へ

エ 西から東へ

※京都橘高校平成21年
入試問題より抜粋
























偏西風(へんせいふう)
が西から東へ吹いている
ため。

動物のくらしとなかま 47

血液について書いた文の
うち誤っているものを次
の①~④から1つ選びな
さい。

① 血液が赤く見えるの
は、血小板に含まれてい
るヘモグロビンのためで
ある。

② 肺でとり入れられた
酸素はヘモグロビンと結
合して運ばれる。 

③ 血液には、尿素など
の不要物も含まれている。

④ 血液の一部は、毛細
血管からしみ出して、細
胞をひたす組織液と混ざ
りあう。

※京都学園高校平成22年
入試問題より抜粋
























ヘモグロビンは赤血球に
含まれている。

身のまわりの物質 48

状態変化にあたるものは
どれですか。

ア 氷がとける

イ 炭素がもえる

ウ 水が水素と炭素に
分かれる

エ 金属をたたくとうす
く広がる

※大谷高校平成15年入試
問題より抜粋
























イは酸化。
ウは分解

状態変化とは、固体・液
体・気体に変わること。

動物のくらしとなかま 46

ヒトの体でデンプンが消
化されてできた物質は、
どこで体内に吸収される
か。消化器官の名称を答
えよ。

※平安女学院高校平成
19年入試問題より抜粋






















小腸

栄養分は小腸の柔毛(じ
ゅうもう) から吸収され
る。小腸の柔毛の毛細血
管からはブドウ糖とアミ
ノ酸が、リンパ管からは
脂肪が吸収される。
なお、デンプンは消化さ
れブドウ糖に、タンパク
質はアミノ酸となる。
プロフィール

jidaijp

最新記事
QRコード
QRコード
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
  • ライブドアブログ