でた!データもん 高校入試 理科倉庫

実際に出題された入試問題から良問を選び、問題の解説をしています。毎週月・木曜日に配信します。

京都文教高校

動物のくらしとなかま 43

胆汁は何という内臓でつ
くられるか。























肝臓(かんぞう)

胆汁(たんじゅう)は、
水と混ざりにくい脂肪を
水と混ざらせる働きをし、
消化酵素であるリパーゼ
の働きを助ける。

身のまわりの物質 40

二酸化炭素が利用されて
いる例として適切なもの
を、次のア~エより選び
記号で答えなさい。

ア 野外料理をするため
に、カセットコンロの燃
料として用いる。

イ 長い間、海に潜るた
めに、ボンベに入れる。

ウ 広告用の気球をあげ
るために気球に入れる。

エ ホットケーキをふく
らますために、ベーキン
グパウダーを入れる。

※ 京都文教高校平成
19年入試問題より抜粋























 
ベーキングパウダーには
炭酸水素ナトリウムが含
まれており、これを熱す
ると二酸化炭素が発生す
る。この二酸化炭素が抜
けた後が、ホットケーキ
の穴である。

大地の変化 15

初期微動継続時間と震源
からの距離にはどんな関
係があるか。次のア~ウ
から選び記号で書きなさ
い。

ア 初期微動継続時間は震
源からの距離が近くなる
ほど長くなる。

イ 初期微動継続時間は震
源からの距離が遠くなる
ほど長くなる。

ウ 初期微動継続時間と震
源からの距離とは特に関
係はない。

※京都文教高校平成
18年入試問題より抜粋

























震源からの距離が遠くな
るほど、最初のゆれ(初
期微動)と次の大きなゆ
れ(主要動)との到着時
刻の差は大きくなる。こ
の初期微動が到着してか
ら主要動が到着するまで
の時間を、初期微動継続
時間という。

地球と宇宙 11

金星の説明として正しい
ものを、次のア~オから
2つ選び記号で答えよ。

ア 半径は地球の半分
である。

イ 地球に最も近い惑星
である。

ウ 地球からは真夜中に
見えない。

エ 衛星の数は1つで
ある。

オ 大部分が気体ででき
ているため密度が小さい

※京都文教高校平成
23年入試問題から抜粋




















イとウ

金星の半径は地球より
少しだけ小さい。また
地球よりも内側の軌道を
公転しているため、真夜
中には見ることができな
い。密度は比較的大きく
衛星はもっていない。

生物の細胞とふえ方 12

カエルとアメーバのふえ
方の特徴について正しく
説明した文章を、下のア
~クから2つ選び記号で
書きなさい。

ア カエルもアメーバも
無性生殖である。

イ カエルもアメーバも
有性生殖である。

ウ カエルは無性生殖で
アメーバは有性生殖で
ある。

エ カエルは有性生殖で
アメーバは無性生殖で
ある。

オ カエルもアメーバも
親と子で染色体の数は
同じである。

カ カエルもアメーバも
親と子で染色体の数が
ことなる。

キ カエルは親と子で
染色体の数は同じである
が、アメーバではこと
なる。

ク カエルは親と子で
染色体の数はことなるが
アメーバでは同じである

※京都文教高校平成
18年入試問題より抜粋















エとオ

染色体の数は生物の種類
によって決まっている。
染色体の数が減るのは、
生殖細胞である卵や精子、
植物の精細胞や卵細胞が
作られるときだけで、
これを減数分裂という。
減数分裂では、染色体の
数は通常の半分になる。

また、無性生殖のなかま
には、アメーバ以外に、
コウボ菌、ジャガイモ、
ミドリムシなどがある。


化学変化と原子・分子 2

マグネシウムと酸素が
完全に化合するときの
質量比はいくらか。最も
簡単な整数比で書け。

※京都文教高校平成
14年入試問題より抜粋















3:2

反応に関係する物質の
質量の比は決まっている

マグネシウムと酸素で
酸化マグネシウムができ
る反応では、3:2→5

銅と酸素で酸化銅ができ
る反応では、4:1→5

物質と化学変化の利用 2

レモン電池で、-極に
なるのは銅板・亜鉛板の
どちらか。

※京都文教高校平成
17年入試問題より抜粋
















亜鉛板

2種類の金属板の組み
合わせでは、それぞれの
場合で、電極は決まっ
ている。

+極 -極の順で
銅 亜鉛
亜鉛 マグネシウム
銅 マグネシウム
銅 鉄

動物のくらしとなかま 3

健康な人の場合、輸尿管
を流れる液に含まれてい
る物質は尿素の他に何が
含まれているか。次のア
~クからすべて選び、記
号で答えよ。

ア ブドウ糖
イ 水分
ウ 二酸化炭素
エ 酸素
オ タンパク質
カ 塩分
キ アミノ酸
ク 赤血球

※京都文教高校平成
19年入試問題より抜粋



















イとカ

尿はほとんどが水分で
その中に尿素・微量の
塩分・ナトリウム・カリ
ウムが少量含まれる
健康な人の尿にはタン
パク質などはほとんど
見られない

物質と化学変化の利用 1

レモン電池をつくり、
この電池にモーターを 
つないだらモーターが
回り始めた。
電池の材料として、レモ
ンの汁のかわりに使える
ものはどれか。
ア 砂糖水
イ 蒸留水
ウ 灯油
エ 食塩水
オ アルコール水溶液
カ しょう油
キ 酢

※京都文教高校平成
17年入試問題より抜粋















エ・カ・キ

食塩水・しょう油・酢は
電気を通す物質を含んで
いる。食塩や酢は電気を
通すと覚えておくこと。
なお、しょう油には食塩
が含まれている
プロフィール

jidaijp

最新記事
QRコード
QRコード
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
  • ライブドアブログ