でた!データもん 高校入試 理科倉庫

実際に出題された入試問題から良問を選び、問題の解説をしています。毎週月・木曜日に配信します。

身のまわりの現象

身のまわりの現象 8

平行な光が凸レンズに当
たると、光は一点に集ま
る。これは、光のどのよ
うな性質のためか。次の
ア~エから選び、記号で
答えなさい。

ア 直進

イ 反射

ウ 屈折

エ 全反射

※京都精華女子高校平成
17年入試問題より抜粋











 









ウの屈折

光が空気中から水やガラ
スへ進む時と、その逆に
水やガラスから出る時に
は、光は直進せずに折れ
曲がる。これが屈折である。

身のまわりの現象 7

私たちは、電気エネルギ
ーを別のエネルギーに変
換して使用している。次
の家庭用電気用器具で、
私たちが主に利用してい
るエネルギーを下から選
びなさい。

洗濯機

ア 光エネルギー

イ 化学エネルギー

ウ 運動エネルギー

エ 熱エネルギー

※ 京都明徳高校平成
16年入試問題より抜粋

























洗濯機は電気エネルギー
でモーターを回して中の
衣類を回転させている。

身のまわりの現象 6

平行な光がとつレンズを
通過すると、光が屈折し
て1つの点に集まる。こ
の点を何というか。

※京都外大西高校平成
16年入試問題より抜粋























焦点(しょうてん)

とつレンズの光軸と平行
に進んだ光線は、とつレ
ンズ通過後、焦点に集ま
る。この焦点は、とつレ
ンズの前後に1つずつあ
り、レンズの中心からの
距離は同じである。

身のまわりの現象 5

水平な机の上に本を置い
ても動かないとき、その
本にはたらく重力とつり
あう力が机からはたらい
ている。この力を何とい
うか。

※京都外大西高校平成
18年入試問題から抜粋




















抗力(こうりょく)

机や床の上に物体を置く
と、必ず、机や床からそ
の物体に対して抗力がは
たらき、重力とつりあう

身のまわりの現象 4

水槽の底にコインを入れ
て斜め上から見たら、コ
インが浮き上がって見え
た。これは光のどのよう
な性質によるものか。正
しいものを、下のア~オ
のうちから一つ選び、記
号で答えよ。

ア 直進

イ 分散

ウ 屈折

エ 反射

オ 全反射

※京都橘高校平成
20年入試問題より抜粋















ウの屈折

コインからの光は、水と
空気の境目で水面に近づ
くように反射するので、
実際の位置よりも浮かん
で見える。

身のまわりの現象 3

入射角と反射角との間の
関係はどのようになるか
ア~エから1つ選べ。

ア 入射角の大きさは、
反射角の大きさよりいつ
も大きい

イ 入射角の大きさは、
反射角の大きさよりいつ
も小さい

ウ 入射角と反射角の
大きさは、いつも等しい

エ 入射角と反射角の
大きさの和は、いつも
90度になる

※京都府公立高校平成
19年入試問題より抜粋

















入射角と反射角は、鏡の
面に垂直な直線と光線の
間の角であることに注意

身のまわりの現象 2

次の文のうち、音の伝わ
り方について正しく述べ
たものはどれか、ア~エ
から選べ。

ア 音は気体・液体・
固体中で伝わる

イ 音は真空中で伝わる

ウ 音は液体中で伝わる
が固体中では伝わらない

エ 音は気体中だけしか
伝わらない

※京都府公立高校平成
9年入試問題より抜粋

















音は物が振動することで
発生する。その振動は
その物のまわりの空気中
に音波を発生させ、その
音波を我々は耳で受けと
っている。この音波は、
気体・液体・固体の全て
で伝わる

身のまわりの現象 1

人の聞くことのできる
音は20~2万ヘルツの
範囲である。2万ヘルツ
以上の音は何と言うか。

※京都学園高校平成6年
入試問題より抜粋















超音波
(ちょうおんぱ)

超音波は人の耳には聞こ
えないが、コウモリや
イルカなどの動物には
よく聞こえる。
プロフィール

jidaijp

最新記事
QRコード
QRコード
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
  • ライブドアブログ